ビジネス経済役立ちニューストピックbyrou

現代の働く社会人、20代、30代の方に向けた役立ちビジネス情報をお届けをしていきます。宜しくお願い致します。

資産構築で話題の「つみたてNISA」ってそもそも何?

(※イメージ画像です)

こんにちは。

前回の「ゲームでキャッシュ 日本再生プロジェクト」のコラムは

ご覧いただけましたでしょうか?

今回はつみたてNISAについてのコラムです。

<つみたてNISAの概要>

つみたてNISAは長期の資産形成をサポートしてくれる非課税制度。

この制度は、2018年1月開始された、

長期的な資産形成を行いたい投資の未経験者・初心者を

サポートするために導入された非課税制度です。

・対象者:日本国内に居住する満20歳以上の人(口座を開設する年の1月1日現在)

・非課税枠:年間40万円まで(20年間で最大800万円)

・非課税期間:最長20年間

・対象商品:一定の条件を満たして金融庁に届け出された株式投資信託とETF(上場投資信託

・非課税投資総額:最大800万円

・その他の注意点:

つみたてNISAは、一般NISAと同じく、

その年の非課税投資枠の未使用分があっても翌年以降に繰り越せません。

また、つみたてNISAで損失が出た場合でも、他の課税口座(一般口座や特定口座)で保

有している金融商品の分配金や売却によって得た利益との相殺(損益通算)はできませ

ん。

つみたてNISAと一般NISAの併用は不可で、どちらか1つを選ぶ必要があります。

すでに一般NISAを利用している人が、新たにつみたてNISAを利用する場合は、

一般NISAの利用を止めて、

つみたてNISAの利用を始める手続きをしなければなりません。

(※イメージ画像です)

<つみたてNISAを始める手順>

まず、つみたてNISA口座を開設する前に、証券会社であれば証券口座、銀行であれば投

資信託口座というように、それぞれの金融機関で専用口座を開設しておく必要がありま

す(一般的には金融機関の専用口座とつみたてNISA口座の両方を同時に申し込むことも

できます)。

その後、金融機関から「つみたてNISA口座開設申込書」

(非課税適用確認書の交付申請書 兼 非課税口座開設届出書)

を取り寄せます。

その書類に必要事項を記入し、

・本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)のコピー

 (またはマイナンバーカードもしくは通知カードのコピー)

・住民票の写し

を添付して金融機関に提出します。

それを受けて金融機関は税務署につみたてNISA口座開設の申請を行います。

税務署は申請内容の確認が完了すると、金融機関へ確認したことを通知します。

そして、金融機関はつみたてNISA口座を開設し、

つみたてNISA口座開設完了の通知が届きます。

これでつみたてNISA口座で投資を始めることができます。